たす・ひく

by mmc Co.,Ltd.


教育

2.91 usd



◆◆期間限定セール実施中◆◆40%オフにて提供中です。500円 ⇒ 特別価格 300円姉妹アプリ「かける・わる」も3...

続きを読みます

◆◆期間限定セール実施中◆◆40%オフにて提供中です。500円 ⇒ 特別価格 300円姉妹アプリ「かける・わる」も300円セール中!今だけの特別価格です。
*********************本アプリは、書籍「本能式計算法」の一部をアプリ化したものです。 アプリと書籍を一緒に活用すると更に学習効果が期待できます。 書籍は書店やAmazonにて発売中です!早期教育・特別支援教育にご活用ください。 *********************
指折り数えずにたし算やひき算ができるようになります。(個人差は、あります。) 単語カード形式の学習を取り入れたり、楽しいゲーム学習を取り入れたりしています。単語カード形式の学習は、単語カードに数のタイルを掲載することにより、目で計算のシステムを理解することができたり、単語カードをめくる際、式と答えを声に出しながら言うことで、耳から情報が入ったりするとにより、計算力がつきます。ゲーム学習は、ランプの精を救出するミッションゲームです。そのミッションをクリアする途中で、いろいろなものがもらえたり、見えたりし、楽しみながら学習することができます。ゲーム学習でよい結果を出すためには、単語カード学習でしっかり学習することがポイントです。
■ 指折り数えずにたし算やひき算が速く計算ができるようになります。 (個人差はあります。) 「残像現象」と「人間の本能に沿った計算方法」を学習に取り入れることにより、容易に計算力を習得することができます。■ 単語カード形式で学習できます。 1つの問題につき4 段階の学習ステップを取り入れた単語カード学習法です。単語カードをめくる際、本物の単語カードのように指でスラッシュしてめくったり、自動でめくったり、アイコンをタッチしてめくったりすることができます。■ 「数の概念」や「繰り上がりのないたし算」、「繰り下がりないひき算」、「繰り上がりのあるたし算」、「繰り下がりのあるひき算」の学習ができます。この5つの学習が、算数学習の基礎となり、この学習をマスターすることにより、算数に対して自信をもつことができると思います。特に、小学校低学年のお子さんや小学校入学前のお子さん、学習の習得に少し時間がかかるお子さんには、最適です。■ 単語カードをステップごとに一覧表示で確認することができます。 ■ 単語カードの表紙にチェックがつけられます。 ■ 単語カードのまとめテスト問題やゲームの問題の出題順は、その都度変わります。■ 楽しい学習ゲームがついています。 ランプの精が魔法の箱に閉じ込められ、ランプの精を助けるためには、あなたがランプの精となり 3 匹の動物が競争し、5つの金ランプを集めるというゲームです。いろいろなランプを集めるごとに楽しいシーンも見ることができます。■ ステップゲームでは、3つのスピード設定から選択することができます。 対戦相手のスピードを設定することで、ユーザの成長に合わせてゲームをすることができ、現在の計算スピードを把握することができます。 ■ 押谷由夫教授(昭和女子大学大学院教授・元文部科学省教科調査官)が本アプリを推薦 してくださっています。
対象:就学前〜小学生、特別支援学級、養護学校
【動作確認端末】GALAXY S(SC-02B)、GALAXY SⅡ(SC-02C)、XPERIA acro(IS11S)、AQUOS(SBM006SH)
【確認済みタブレット解像度(エミュレータ)】800 × 600、1024 × 600、1280 × 800
◆バージョンアップ内容(Ver.2.0.1)1. 不具合の修正を行いました。
検索キーワード算数,足し算,引き算,たしざん,ひきざん,教育,こども,子供,能力,知能,幼児,暗算,学習,勉強,発達障害,特別支援,たし算,ひき算,本能式計算法,さんすう,小学校,養護学校,こども園,幼稚園,保育園